
クリアコレクトで失敗・後悔!失敗しない治療の始め方
こんにちは。佐賀県佐賀市の審美歯科スマイル髙城歯科です。本日はマウスピース矯正ブランド「クリアコレクト」の失敗・後悔事例を集めてみました。クリアコレクトでの矯正をご検討中の方はぜひご覧ください。

クリアコレクトの
失敗・後悔事例

SNSでクリアコレクトに関する失敗・後悔事例を集めてみました。先にお伝えしますと、クリアコレクトの失敗・後悔事例を隅々まで探してみましたが、矯正の治療効果に関するネガティブなクチコミは見つけられませんでした。クリニックの対応やプランに関する体験談があったためご紹介します。
1. インビザラインだと
思っていたら
クリアコレクトだった
契約前にマウスピース矯正のブランドについての説明がなく、インビザラインだと思っていたらクリアコレクトだったという事例です。「クリアコレクト」「インビザライン」の2種類は、数あるマウスピース矯正ブランドの中でも矯正効果が高いものです。逆にそれ以外の矯正ブランドは、矯正力が低く歯並びも考慮しない場合が多いため、治療期間が長引き思ったような効果が出ない可能性があります。
こちらの事例では「クリアコレクトだった」ということでひと安心ですが、クリニックのホームページにブランド名が記載してあっても、情報が古く、実はクリアコレクトやインビザラインではなかった…ということもありえます。ご契約前にマウスピースのブランドについて聞いておくと安心です。
2. 通っている歯医者は無制限プラン(最高額のプラン)しかなかった
クリアコレクトには、MINI(治療期間半年)、ONE(治療期間1年)、TWE(治療期間2年)、THREE(治療期間3年)、UNLIMITED(~治療期間5年)といった症状に応じた様々な発注プランがあります、治療期間が長いプランほど治療費が高額となります。
こちらの事例は、通っているクリニックがおそらく最高額のUNLIMITED(~治療期間5年)プランしかなく、もっと安いプランで済むはずが高額プランしかなかったという事だと思います。
どのプランを提供するかはクリニック次第ですので、こちらのクリニックが悪いというわけではありません。しかし可能であれば症例に応じたプランがあるクリニックがよいでしょう。
クリアコレクトの
その他の体験談

クリアコレクトについては、ネガティブな投稿よりもポジティブな投稿のほうが多かったです。その他のポジティブな投稿についてもご紹介します。
1. 奥歯が全然嚙み合わない→噛み合ってきた!
一つ目の投稿では「奥歯が全然嚙み合わない」という状態でご不安だったかと思います。ですが8日後の投稿では「奥歯がかみ合ってきた!」という嬉しい投稿がありました。
治療期間中はどんどん歯並びが変わっていき、一時的に噛み合わせが悪くなって不安に思われる方も多いとおもいます。ですが、そこでマウスピースを着けるのをやめて矯正を途中で放棄してしまうとそのままの歯並びとなってしまいます。ご不安なときは時にはクリニックにも相談しながら、頑張って最後まで治療を続けて綺麗な歯並びを手にいれましょう。
2. 開咬が少しずつ改善されている
こちらは、クリアコレクトで開咬(奥歯でしっかりかんだ際にも上下の前歯が噛み合わない症状)が少しずつ改善されているという投稿です。ビフォーからアフターまで約3か月たっているそうです。過去の自分の歯並びと見比べてみると、効果が出ている!と実感できて嬉しいですよね。
ほかにも、「クリアコレクトはインビザラインより進化しており、インビザより動きが綺麗で早いとのことで期待!」「矯正を始めてからたった3か月半で、ここまで変化すると思うと、本当にやってよかったなと思う」などポジティブな投稿が多数ありました。
- マウスピース矯正 症例写真
-
BeforeAfterBeforeAfterBeforeAfterBeforeAfterBeforeAfter
- 施術名
- マウスピース矯正
- 治療費用
- 一式198,000円~738,000円程度
- ※別途診察料3,500円と事前シミュレーション料18,500円が必要です。
- リスク
- マウスピース装着による不快感・痛み、歯根吸収等の副作用があります。矯正後に後戻りすることがあります。
佐賀でマウスピース矯正なら当院にご相談ください
はじめまして。スマイル髙城歯科の髙城です。
当院は佐賀市にあるマウスピース矯正専門クリニックです。世界NO.2の症例数を誇るクリアコレクト矯正において、全国NO.3、九州NO.1の臨床経験を有する経験豊富な矯正歯科です。近隣でマウスピース矯正をご検討の方はぜひご相談ください。