
クリアコレクトとインビザラインの違い
こんにちは。佐賀県佐賀市の審美歯科スマイル髙城歯科です。マウスピース矯正にはいくつものブランドがあります。その中でも「クリアコレクト」「インビザライン」の2つは性能が高く、軽度から重度の症例まで対応しています。
「クリアコレクトとインビザライン、どちらを選ぶべき?」とお悩みの方もいらっしゃるのではないのでしょうか。クリアコレクトとインビザラインの違いについてまとめてみましたので、よろしければ参考にしてください。

まずは「共通点」のおさらい

違いについて知る前に、まず「クリアコレクト」「インビザライン」の共通点についておさらいしましょう。
1.透明なマウスピース矯正
両者とも、透明で目立ちにくく着脱可能なマウスピース矯正です。
2.矯正性能が高い
「クリアコレクト」「インビザライン」は一度に動かせる歯の量が多く、より歯に力を加えやすく、嚙み合わせまで考慮したシミュレーションと治療がおこなえます。
脱毛で例えるなら、
クリアコレクトとインビザラインは「医療脱毛」
その他のマウスピースは「エステ脱毛」
といった関係に似ています。
3.全顎・重度の症例も対応可能
両者は他のマウスピースと違い、前歯から奥歯まで動かすことができ、重度の症例にも対応可能です。※状態によってはマウスピース矯正で対応できない場合もあります
メーカーの違い

クリアコレクト
世界シェアトップのインプラントメーカー「ストローマン社」が開発したマウスピース矯正です。スイスを本拠地としており、インプラント歯科学、修復歯科学、口腔組織再生の領域の世界的なリーダーです。資本力があり研究開発にも余念がありません。よって今後も装置やシステムの改良が進んでいくと思われます。
インビザライン
マウスピース型矯正装置のパイオニア企業である「アライン・テクノロジー社」が開発したマウスピース矯正です。本拠地であるアメリカで1999年に販売開始以来、世界で800万人以上に使用されています。
おまけ:当院のこだわり
当院では、矯正とインプラントの素材を「ストローマン社」で揃えています。インプラントと矯正を掛け合わせたより本格的な治療を希望される方もいらっしゃるためです。素材の特性を最も知っているのはメーカーですから、クリアコレクトならメーカーと相談したうえでインプラントを固定源とした矯正や、インプラントを前提としたマウスピース矯正治療をおこなうことができます。
マウスピースの
作成過程の違い

クリアコレクト
印象剤(ピンク色のグニグニした素材)を用いず、3Dスキャナー機器を用いて口腔内をスキャンし、スキャンデータを元に矯正計画を立ててマウスピースを作成します。印象剤を用いたアナログの方法よりも3Dスキャナーでデータを取得するほうが正確であるため、安定した品質の治療を受けられるのがメリットです。
3Dスキャナー等の設備があるクリニックでないと取り扱えないブランドということもあり、インビザラインよりも提供しているクリニックは少ないです。
インビザライン
印象剤(ピンク色のグニグニした素材)と3Dスキャナーどちらにも対応しています。インビザラインを取り扱っているクリニックを選ぶなら、印象剤ではなく3Dスキャナーを用いているクリニックを選ぶことをおすすめします。
おまけ:当院のこだわり
当院では主にクリアコレクトを取り扱っています。3Dスキャナー等自費診療用の最新設備も充実しています。
価格帯の違い

クリアコレクト
本体治療費:60~70万円
リテーナー費用:無料の場合が多い
※リテーナーとは治療終了後の保定用マウスピースのことです。クリアコレクトはメーカーの都合上、リテーナー込みの発注となる為、リテーナーは無料の場合がほとんどです。
インビザライン
本体治療費:70~100万円
リテーナー費用:2~6万円程度 ※クリニックによっては無料
インビザラインはクリニックによってはリテーナーを別売りにしている場合があります。契約する際は本体費用にリテーナー費用が含まれているか、その場合どれくらい費用がかかるのかチェックしましょう。
クリアコレクトは安いから性能が低い?
価格帯はクリアコレクトの方が安めです。これだけ見ると「クリアコレクトは安いから性能が低いのでは?」と思われるかもしれませんが、そういう訳ではありません。クリアコレクトとインビザラインの性能は大差ありません。
電化製品と同じで後から出る方が高性能で安価だということです。クリアコレクトはインビザラインよりも後発のブランドです。インビザラインのシェア率が高い中市場に参入する為には資金投入して開発をすすめ、かつ費用もインビザラインよりも抑える必要があります。
クリアコレクトのメーカーであるストローマン社はインプラント素材の世界トップシェアを誇り資本金があるため、急成長を遂げてインビザラインと肩を並べるマウスピースブランドとなったのです。
したがって安いからクリアコレクトはダメ、ということはありません。クリアコレクトもインビザラインも日々、より性能が高いマウスピース矯正の開発のために研究を進めています。1年後にはどうなるかは分かりませんが、少なくとも現状は両者とも同等の高い性能を持っています。
おまけ:当院の費用
当院では、クリアコレクトを用いて治療してます。
中等度症例(上下全顎)の場合、リテーナー込みで一式60万円程度です。
マウスピースの形・装着感

クリアコレクト
トリムライン:歯茎から2mm
装着感:薄くてフィット感があり、装着中の異物感が少ない
痛み:動かす力が強めの為、痛い場合もある
クリアコレクトは、インビザラインと比較してやや大きめ(歯茎に2mm被さる程度)に作られています。より力を加えやすい構造のため、矯正力が高く、使用するアタッチメントの数をインビザラインよりも減らせると言われています。
特殊な3層構造になっており、外側は汚れにくく、しなやかで耐久性が優れています。
インビザライン
トリムライン:歯頚ライン(歯と歯茎の境い目)に沿ったカット
装着感:クリアコレクトに比べやや厚い
痛み:クリアコレクトに比べやや弱い
- マウスピース矯正 症例写真
-
BeforeAfterBeforeAfterBeforeAfterBeforeAfterBeforeAfter
- 施術名
- マウスピース矯正
- 治療費用
- 一式198,000円~738,000円程度
- ※別途診察料3,500円と事前シミュレーション料18,500円が必要です。
- リスク
- マウスピース装着による不快感・痛み、歯根吸収等の副作用があります。矯正後に後戻りすることがあります。
佐賀でマウスピース矯正なら当院にご相談ください
はじめまして。スマイル髙城歯科の髙城です。
当院は佐賀市にあるマウスピース矯正専門クリニックです。世界NO.2の症例数を誇るクリアコレクト矯正において、全国NO.3、九州NO.1の臨床経験を有する経験豊富な矯正歯科です。近隣でマウスピース矯正をご検討の方はぜひご相談ください。